地図が利用できません
【相談会】独自コールセンター構築サービス

日時:2022年07月01日(金) - 2022年10月31日(月) 終日


 


●サービス概要
医院独自のコールセンターの立ち上げになります。(受付の電話対応を外注することとなります)これまで電話対応に時間を取られ、診療効率が乱れるケースや院長先生が無駄な時間が取られていたケース等を解消します。

●一般的な電話代行との違い
1、テレアポインターがその場で医院のルールに則り、予約システムを利用し、予約取得。(多くの電話代行では伝言するだけに留まります。)当社ではテレアポインターがその場で予約を取得するため機会ロスが激減。(患者様から治療内容の問い合わせはコールセンターのアポインターから直接医院にお電話するので安心)

2、医院ごとの電話対応マニュアルを用意し、常に改善機能も狙います。サービス開始当初はマニュアル構築や予約取得方法などをテレアポインターへ周知徹底し、稼働していくまでに手間が生じるかもしれませんが、仕組みを外注することにより、受付業務が将来的に軽減するだけでなく、スタッフの入れ替えによる業務品質低下リスクが半永久的に解消されます。

●導入対象医院
・予約システムを導入している
(外部アクセス可能システムに限ります)
・予約取得の基本ルールがある
(ない場合も今後作成意図があればご相談ください)

●注意点
・アポイントの取得方法は医院様によって様々です。コールセンター立ち上げ当初は若干の負担はかかることは想定されますが、将来的に受付の省エネ化・省人化できる内容と考えております。(当初はコールセンターとのお打ち合わせのお時間等も頂戴しますので、上記内容含めご協力頂ける医院様に導入頂ければ幸いです。)

 

●事例【歯科医院】

アポシステムへの入力だけでなく、コールセンターから、随時「チャットワーク」にて連絡

電話代行

基本的なルールはコールセンター担当者間で常に共有

電話代行マニュアル例

受電マニュアルを整備することで電話対応の標準化ができる。

【開催方法】
オンライン形式(zoom)
※お申し込みいただいた方へ、URLを発行させていただきます。

【参加費】
無料

<お問い合わせ>MHアドバイザリー株式会社 セミナー事務局
TEL:03-5403-4935

HP:https://minato-healthcare.net/sys/

MAIL:info@minato-healthcare.net

申込フォーム

現在、予約受付期間ではありません。