地図が利用できません
【歯科医院専門】理事長・院長向け個別相談会のご案内 新患割合「5%」以上になるための生産性向上×増患対策×診療分析システム

日時:2021年09月26日(日) 18:00 - 19:00

開催場所:MHアドバイザリー株式会社 セミナー会場(港区東京都港区虎ノ門4丁目3−1 城山トラストタワー27 階)


新患割合「5%」未満で予防型歯科医院は厳しい!徹底した増患!

●こんな理事長・院長におすすめ
※自医院目標目安を知りたい ※受付業務を軽減したい ※省人化に興味がある
※求人に悩まされている ※増患をしたい ※生産性の勉強会をしたい
※事務長を採用したい ※スタッフの給与を上げたい

●分析システムでどんな分析結果が出るのか?
※単純指標 医業収入・総患者人数(レセプト枚数+自費患者)カウンセリング件数、 新患・再初診、診療時間・診療日数、予約件数・治療件数、 メンテナンス数(定期検診含む)、キャンセル・急患者
※管理指標 生産性指標(労働・資本)、時間あたり指標、継続率(中断率、終了率)
※マーケティング指標 新患比率、単価指標

★MHアドバイザリー株式会社による「マメ知識」★
当社で考える新患比率とは、患者数に占める新患の割合を意味し ます。新患比率の標準値を5%と考えております。
ただ、新患比率5%の意味合いを正しくとらえることが必要です。
自医院の新患割合が「5%未満」である場合は、現時点で患者人 数に対する新患の割合が少ないと考えられます。そのため、新患 割合が「5%未満」である場合、一つの切り口として、増患対策をす ることが医院発展につながると考えております。
※各種管理指標に関する、定義や標準値を把握されたい先生は まず、下記無料相談にお申込くださいませ。現在、相談会を 受講された先生に、2か月無料で診療分析システムを利用する サービスを実施しております。

<セミナー日程>
・2021年9月26日(日) 18:00-19:00

<場所>
東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー27F
・東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口徒歩2分
・東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」2番出口徒歩5分

<料金>
無料(先着1名様)