― 報告会ではなく、“考える時間”に変える ―
「会議が形骸化している」
「情報共有だけで終わってしまう」
「発言が限られた人に偏っている」
「結局、何も決まらなかった」
これらは、あらゆる組織で起きている“会議の悩み”です。
会議というのは本来、**「チームで考え、意思決定をするための戦略的な場」**であるはずです。
しかし、現実の多くの会議は「報告の場」「惰性の場」になってしまっており、時間とエネルギーを浪費しているケースが非常に多く見られます。
会議の質は、組織の質を映す鏡です。
だからこそ、会議のあり方を見直すことは、組織の“思考力”と“行動力”を高めるための重要な改革になります。
会議の本来の目的とは?
多くの組織で会議が機能不全に陥るのは、「何のために集まっているのか」が不明確だからです。
会議の本来の目的は、以下の3点に集約されます:
-
意思決定の場
→ どのように進めるか、何を選ぶかを決める -
対話と議論の場
→ 多様な視点から課題を捉え、納得感をつくる -
共通認識の場
→ 方針や目標、価値観を揃えて一致団結する
これらが行われず、単なる報告や確認だけに終始していれば、会議は“必要のない時間”になってしまうのです。
「報告だけの会議」が組織を弱くする
報告中心の会議が慢性化すると、以下のような弊害が起きます:
-
参加者が“受け身”になる
→ 考える必要がないので、参加しても発言がない -
意思決定が曖昧になる
→ 何が決まったのか不明確で、現場に落ちない -
時間の無駄という印象が定着する
→ 会議=形式だけの集まりと思われ、真剣に向き合わなくなる
つまり、「話しているけど、進んでいない」という状態が常態化するのです。
「良い会議」に必要な4つの要素
1. 【事前に目的と論点が明確である】
「この会議で何を決めるのか」「どの点を議論したいのか」が、事前に全員に共有されているかが最も重要です。
アジェンダ(議題)が「報告・確認」だけでは、何も生まれません。
2. 【全員に発言の機会がある】
一部の人だけが話す会議は、アイデアの偏りを生みます。
司会進行役は「〇〇さんはどう思いますか?」と促し、多様な視点を引き出すファシリテーション力が求められます。
3. 【“決定”と“次のアクション”が明確になる】
「誰が」「いつまでに」「何をするのか」が最後に明文化されていない会議は、“振り出しに戻る会議”です。
議論の結論と、次の一歩が明確であることが、成果につながる会議の条件です。
4. 【感情を含めた対話がある】
「〇〇という案について、どう感じましたか?」「不安に思っていることはありませんか?」といった感情の共有があると、表面的な合意ではなく、“納得と共感”を得た本物の意思決定ができます。
会議の“質”を高める習慣
● 会議の前に「考える時間」を設ける
いきなり議論を始めるのではなく、「この課題について、まずは2分間各自で考えてください」と促すことで、全員に“思考の入り口”をつくることができます。
● ホワイトボードや共有ドキュメントで“見える化”する
話し合っている内容をリアルタイムで可視化することで、認識のズレを防ぎ、結論の共有がしやすくなります。
● 会議後の振り返りを習慣化する
「今回の会議は有意義だったか?」「何が改善できるか?」を短くてもいいので参加者で共有することで、会議の質が毎回向上していきます。
会議は“考える文化”を育てる場
「とにかく忙しい」「話す時間がもったいない」——そんな声がある中で、あえて“会議の質”にこだわる組織には共通点があります。
それは、「現場に判断力と自律性がある」ということです。
よく考えられた会議を重ねている組織では、メンバー一人ひとりが課題を捉え、意見を持ち、チームで決めたことに納得して動けるようになります。
会議は、単なる手段ではなく、組織を育てる“文化の核”なのです。
結論:“会議の時間”は“意思の時間”である
会議とは、“意思”を交わし、“決断”を下す場所です。
それは、単なる報告の場でもなければ、時間を埋めるための儀式でもありません。
あなたの組織の会議では:
-
「何のために集まっているのか」が明確になっていますか?
-
「決まったこと」が実行に移されていますか?
-
「誰のための時間なのか」が全員に伝わっていますか?
考えない会議が習慣になれば、考えない組織が育ちます。
逆に、“考える会議”が続けば、“考える文化”が根づきます。
今日から、報告の会議を、意思決定の会議へ。
形だけの集まりを、意味ある対話の場へ。
会議を変えれば、組織が変わります。
ーーー
MHアドバイザリー株式会社
Instagram:https://www.instagram.com/minato_healthcare?igsh=azB3d2VnMGk1bzBx&utm_source=qr
X(旧:Twitter):https://x.com/minato_health?s=21&t=8d0UYg_mX_CXOu8ZkAhHTg
ーーー